たのしくらぶ【子育てママを応援】

子育て&育児の悩みを解消してHappyに!・子育てママを応援したいゆっちゃんママとろみが運営するぶろぐ【0学運命分析】

【嫁VS姑】長男が結婚し、わたしが姑の立場になって感じたこと。息子へ思うこと

 

わたしに「お母さん!」娘ができた

 

長男が結婚して、わたしは初めて姑の立場になりました。

 

嫁いびり…してません(笑)

とっても笑顔のかわいいお嫁さんです。

 

私は、三人の男の子のお母さんなので「お母さん」と呼んでくれる「娘」ができたこと

嬉しく思っています。

 

「嫁姑」仲良くできるのか?

 

f:id:romirei:20210306182434j:plain

 

たぶん”価値観の違い”とか”考え方の違い”などあると思います。

でもお互い、話し合えばどうにかなるかな〜と思っています。

 

わたしの母親と祖母は同居の嫁姑でしたが、喧嘩ばかりして仲良くありませんでした。

またテレビドラマなどで、嫁と姑っていがみ合ってるイメージが強かったので、仲良く

できるか、とても不安でした。

 

実は、お嫁さんもそんな先入観があって「お母さんと仲良くできるかな」と不安でいた

ことを話してくれました。

 

近くに住む「距離感」

 

近くに住んでいるのですが、ちょうどいい距離で何かあったら相談してくれるし、お買

い物を一緒にいったりできる関係です。

 

「何かあったらお互い言おうね」って約束しています。





「嫁姑」の間に立つ男性へ

 

姑からすると息子、お嫁さんからすると夫な立場の男性のみなさん!

 

どちらもあなたからすると大切な人ですよね。

その二人が、あなたをめぐってバトルを繰り広げるとなると

間に挟まれるあなたも大変だと思います。

 

でも、どちらもあなたを大切にしたいという気持ちのあらわれなのです。

うまく立ち振る舞えれば、二人は仲良くできるかもしれません。

 

平和に暮らせるようになるには実はあなたの働きが重要なのです。

「めんどくさい、勝手にやってよ」

って、よく男性は言いますけど、ぜひこの問題から逃げないで

しっかりと受け止めてくださいね。

 

投げやりにならないことです。

もし、相手が悩んでるなら話を聞いてあげてください。

 

それをストレートに伝えるのではなく、自分の言葉に置き換えて

「自分はこうしてほしい」と、伝えることです。

 

安易に「嫁がこういってたよ」「母がこういってたよ」と伝えるのは危険です。

 

それはもしかすると宣戦布告にも値する恐ろしい言葉に、

なってしまうかもしれません。

 

できるだけ、あなたの言葉として、伝えて欲しいと思います。

 

どちらも、あなたの言葉なら受け止めてくれるのではないでしょうか。

 

ポイントはめんどくさがらないこと。

仲がいいほうがあなたもいいと思いませんか?



「嫁姑」わたしの息子へ思うこと

 

わたしは母の立場(姑)で息子にいいたいことがあります。

もし、わたしとお嫁さんにもめごとがあった場合、あなたはお嫁さんの味方でいてくだ

さい。

 

そのとき私は悲しい思いをするかもしれませんし、あなたを突き放すような言葉をいう

かもしれません。

 

でも、きっと私が冷静になったときお嫁さんの味方になったあなたに感謝すると思いま

すし、それを誇りに思うと思います。

 

でもこっそりとでいいです。あとで優しい言葉をかけてくださいね。

 

それだけで、私はお嫁さんに歩み寄ろうとするパワーになります。

忘れないでくださいね。                      母より

 

 

                            by ゆっちゃんママ